43. 拒否する: refuse, reject, decline 英単語の違い
似たような英語の違いの記事は、毎日午後12時と6時に更新しています。毎日チェックしてもらうと合計6個の単語を覚えられるように構成してありますので、よかったら確認してくださいね。
意味解説
refuse: 提案や申し出を受け入れず、断ることを指します。積極的に拒否することを示します。例えば、「申し出を断る」は "refuse an offer" となります。
reject: 提案や申し出を受け入れないことを意味し、通常は断固とした拒否を示します。例えば、「提案を却下する」は "reject a proposal" と表現されます。
decline: 提案や申し出を受け入れないことを意味しますが、より丁寧な言い回しであり、断る際に敬意を示すことが特徴です。例えば、「申し出を辞退する」は "decline an offer" となります。
問題
1. She politely ( ) the invitation to the party due to a prior commitment.
A) refuse
B) reject
C) decline
2. After careful consideration, the committee decided to ( ) the proposed budget.
A) refuse
B) reject
C) decline
3. He had to ( ) the job offer as it didn't align with his career goals.
A) refuse
B) reject
C) decline
解答と解説
1. 正解: C. decline
解説: 招待状を断り、丁重に辞退したという文脈で、"decline" が適切です。"refuse" や "reject" は断固とした拒否を示す傾向があり、丁寧な断りを示す "decline" が適しています。
2. 正解: B. reject
解説: 厳密な検討の結果、委員会は提案された予算案を却下しました。ここでは、断固とした拒否を意味する "reject" が最も適切です。"refuse" や "decline" はより丁寧な断りを意味し、文脈に合いません。
3. 正解: A. refuse
解説: 彼が仕事の申し出を受け入れなかったという文脈で、積極的な拒否を示す "refuse" が適切です。"decline" は丁寧な断りを示すため、この文脈では適切ではありません。
毎日2種類の単語、合計6つずつ解説していきます。TOEIC、TOEFL、英検、IELTSなど様々な資格などにお役に経てば幸いです。